4月 月報
日時:2005/5/11(水)
山行報告
4/10 毛無山 (工藤、長沢、大屋、西方、渡井)
山頂で鍋焼きうどんと焼きそばを作って食べた。
4/10 富士山 (吉本、曲渕)
4/16 谷川岳 (田中、工藤紀代、長沢、大屋、西方)
登りは西黒尾根を、下りは天神尾根を下った。
雪屁が崩壊して危ないところもあった。
ダブルアックスの練習を行った。
4/16,17 至仏山 スキー(漆畑)
4/16 天気 晴れ後雪後晴れ
5:00(戸倉発)→6:30〜7:00(津奈木橋)→8:30〜8:50(鳩待峠)→12:30〜13:30(オヤマ沢田代)
→15:00〜15:05(至仏山山頂)→16:00(オヤマ沢田代着・泊)
4/17 天気 晴れ
5:30(オヤマ沢田代発)→6:30〜6:50(至仏山山頂)→7:05(ムジナ沢出会い)→
7:20〜7:45(山の鼻)→9:25〜9:35(鳩待峠)→10:20〜10:30(津奈木橋)→11:55(戸倉着)
⇒18:20(自宅着)
頂上から夏道の尾根沿いに最初は滑り、ムジナ沢源頭に滑り込む。気持ちの良い斜面です。
この後中間のはい松帯は、雪を旨く拾ってクリアする。
中間部から下流まで広大な無立ち木の斜面を高速ターンで快適に飛ばす。
誰も居ない、一人だけの世界。自分が雪面を切るエッジの音のみの世界。
スキーの滑走は、あっというま。
4/24 十二が岳 (渡井、木ノ内 米満、永田)
山頂から富士山、南アルプスがきれいに見えた。
4/29、30 白馬主稜 (工藤、田中、工藤紀代、長沢)
天気快晴。予定より早く着いたので、その日の内に下山
4/30 富士山 登山 (清、葛城、木ノ内、佐々木)
5合目7:40、頂上12:30〜1:45、5合目2:35
下りは尻セードーで快適。スキー、スノボーの方が登山者より多い。外国人も多い。
4/30、5/1 白馬岳 (小林、西方、大屋)
10:55ゴンドラ駅、2:15白馬大池、テント設営 6:45テント発、10:15山頂
雷鳥にいっぱい出会った。
5/3 白馬主稜 (工藤、曲渕)
5/3 西湖 クライミング (渡井、漆畑、磯部、工藤紀代、大屋、永田)
永田さんのクライミングデビュー、肩がらみの練習
5/5 西湖 クライミング (磯部、他1名)
1mの岩落下。注意が必要
5/ 八ヶ岳 中山尾根 (渡井、磯部)
5/5、6 両神山、雲取山 (西方、大屋、永田)
6:30日向大谷、11:05〜11:40両神山 山頂、13:50日向大谷 15:00三条の湯
6:30テント発、9:45〜10:05雲取山 山頂、テント場着 11:10
両神山の赤ヤシオが満開できれいだった。
5/8 皮子平 (加藤、工藤紀代、長沢、大屋、佐々木さんの奥さん)
林道に入るのに許可が要るが、ステキなところだった。
5/8 富士山 スキー (漆畑、葛城、曲渕)
9合5尺より富士宮側の3つの雪渓を滑った。
5/10 毛無山 地蔵峠 (大屋)
花を見に行ったがまだ咲いていなかった。
5月の予定
5/14 丹沢・神ノ川・大岩沢 (吉本 曲渕)
5/14 越前岳 (西方 他会社の方)
5/22 クライミング教室 打ち合わせ18:30〜 ココス 昼間 西湖岩場にて打ち合わせ
5/28 三つ峠 (吉本、田中、木ノ内、米満、西方、大屋)
5/29 西湖 クライミング教室 (工藤、工藤紀代、田中、木ノ内、佐々木、大屋、永田、曲渕、米満)
連絡事項
・5/14(土)18:00〜 市民スポーツ祭の開会式 富士宮市民体育館 木ノ内、西方、小林
・山行報告のフォーマットはB4です。
詳細知りたい方は田中さんまで。
・バスハイクは8/28(日) 早朝発 木曽駒が岳
出席者:田中、木ノ内、小林、漆畑、清、長沢、工藤紀代、曲渕、西方、大屋、佐々木、永田、米満(書記)